fc2ブログ

シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!

世に数ある趣味の中で“釣り”に出会えた偶然と喜び。このことは私自身の人間性を造り上げ、世界観をも変え…な~んて堅苦しい語りは抜きで、とりあえず『釣りに行ったらご報告』ってなお気楽!?釣行記でござい!

干潟 シーバスx31

11月19日(土),20日(日) 2016.Entry28,29
この週末もベタ凪にて、3週連続の干潟戦。
土日の2出撃にて、なかなかの数釣りを味わってきました。




どこに入ろうかと悩みつつのアクア越え。

無難に前週に群れを捉えたポイントを考えていたが、せっかく干潮位が30を切るもんで、久々に秘密の花園を目指してみました。


PB200143.jpg


本来は、年に何度もない0潮位なんかで入るべき楽園的スポットであり、この潮位ではその一歩手前の瀬までが限界。

最奥の楽園を目前に、このラインにサカナが入ってない時の虚しさったらない、そんなギャンブル要素込みのポイント選定なのですが。


この日は当たり。

PB190060.jpg
▲ima/komomoSF-145


試し打ち程度のしょっぱなスリットから反応が出てくれ、2つ,3つとフッコの反応。

そのまま潮の引きにあわせ、奥の瀬に出てからは、ワンキャストワンヒットがしばし続きました。


PB190039.jpg
▲ima/iBORN98F shallow


中盤までは50前後が大半を占めるものの、最干潮時に瀬のエッジラインまで何とか到達すると、期待通りのサイズアップにて、60UPを4連荘。


PB180028.jpg
▲ima/komomoSF-125

PB200081.jpg
▲ima/iBORN98F shallow


ラスト大移動の成果が薄かったことだけが残念でありましたが、あちこち回って計17本と、この時期の干潟らしい数釣りを堪能してきました。



そして翌日。

珍しく日曜に空きを作れたもんで、磯に行こうかと思っていたが、吹くはずの風が「そよ」とも吹かずの凪快晴。
ならばと、連日の干潟エントリーです。


前日歩いたエリアにて、地形的なメリハリが効いたエリアに絞って、より効率的にランガンルートを設定。
当然各所でぼこぼこな連打劇を想定していたのだが、、、これがまぁ分からないもんで。


PB180016.jpg
▲ima/komomoSF-110

フッコ、、、ぽつ、、、ぽつ。


天候や条件に大きな変化はないものの、前日と打って変わってバイトの出ないシビれる展開。
「昨日はボコボコ釣れたんだけど」な釣りアルアルは、秋の干潟では起こりにくいんですけどねぇ。

前日のイレパクスポットに入っても単発を拾うのが精一杯でしたが、右へ、左へと2時間ほど打ち回り、ようやくパラデースなスポットに辿り着きました。


PB200102.jpg
▲ima/komomoSF-125

PB200087.jpg
▲ima/komomoSF-125

PB200132.jpg
▲ima/komomoSF-125


苦労の甲斐あってか、この日はサイズも上々。
60前後を中心に、後半は70UPも混じる展開となれば上出来でしょう。

その上、どのサカナもコンディション良く、如何にも飯食えてる感じの走りが印象的でした。


PB200155.jpg
▲ima/komomoSF-125


連打こそ少ないものの、息の長いジアイをものにして、終わってみれば14本キャッチ。


スータローさんもいい感じにファイトしています。

PB200122.jpg

ちょっと胡散臭いエラ洗いですが(クスクス)



目一杯干潟漬けな週末に、心地よい疲れ。
振り返ってみれば、今年初の土日連続釣行でありました。

夏前あたりから、なかなかの社畜生活にて病み気味だったのですが、ここへきて本当に釣りを楽しめている気がします。
東京湾の豊かな釣り場に、ちょっと感謝したくなる週末でありました。



さてさて、いよいよ今年も残すとこ1ヵ月と少し。
これからの季節は、どの釣りも防寒対策を万全にしておきたいところですが、特に足先の冷えは浸かりの天敵。

リトルプレゼンツさんの優れものソックスをご紹介します。

P3210596.jpg
▲メリノウールソックス

メリノ種の羊からとれる最高級ウールで編み込んだ日本製のソックスで、単純な暖かさだけでなく、暖かくなりすぎないように適度に温度調整をしてくれるのが天然素材の最も優れた特性です。
くつ下1個で¥3,500は値が張りますが、価格以上の性能を持ち合わせていることは間違いなく、ワタクシの知人方も追加で購入してくれています。

抗菌作用による足の臭いもかなり抑えられ、これからの季節のウエーディングゲームに最適のソックス。
天然素材の自然の機能を、ぜひ体感下さいませm(__)m


【TACKLE】
ROD :YAMAGA Blnks Ballistick92/12EVO
REEL:SHIMANO STELLA4000XG
LINE :YGKよつあみ G-soul X8 0.8号
LEADER:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 16LB
HIT LURE:ima/komomo145SF、komomo125SF、komomo110SF、iBORN98shallow他

【WEAR】
WEAR:LITTLE PRESENTS WDジャケット
MID:LITTLE PRESENTS フリースジャケット(グレイ)
INNER:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム
WEADER:LITTLE OCEAN CR ZIPウェーダー(スチールグレイ)
SOX:LITTLE PRESENTS メリノウールHBソックス
FloatingGameVest:LITTLE OCEAN ウェーディングPFDⅡ(ブルー)
ナイトグラス:TAKUMEGA/イエローオレンジ
スポンサーサイト



  1. 2016/11/30(水) 01:02:42|
  2. 千葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<三浦半島磯 シーバスx4 | ホーム | 干潟 シーバスx7>>

コメント

翌日も良型量産ですね、うらやめし〜(^^)
今度は私も、「より効率的なルート」でお願いいたします(クスクス)
  1. 2016/11/30(水) 15:55:19 |
  2. URL |
  3. ぐれ #-
  4. [ 編集]

ぐれさん

効率的だと思ってるのは釣り人側ばかりでしたが、ラストにお宝場に辿り着けてえがったですわぁ^_^

今年はもう少しだけ干潟を楽しみたいと思ってます。
  1. 2016/11/30(水) 22:12:23 |
  2. URL |
  3. Gaku #-
  4. [ 編集]

31て・・。

年間捕獲本数じゃないんですから・・笑
  1. 2016/12/21(水) 09:22:25 |
  2. URL |
  3. やぎ@しずおか #nmxoCd6A
  4. [ 編集]

やぎさま

古い記事へのコメントありがとうございます。
さっき気付きましたw

この日の釣りを引きづって、2週後に酷い釣りを経験したことは内緒です(クスクス)
  1. 2016/12/26(月) 15:09:57 |
  2. URL |
  3. Gaku #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://cocorosama.blog116.fc2.com/tb.php/498-ad4ea606
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

GAKU

Author:GAKU
釣りと野球と家族をこよなく愛する三十路男。
週末になると昼は草野球、夜は川や海に癒される生活にドップリと浸かっている。
一方で未だ“愛する広島東洋カープ”からのドラフト指名を待ち続けているらしい。
“TEAM横浜不発団”所属。

support maker

リトルプレゼンツ リトルオーシャン 宅配のめがねやさん

最近の記事

TeamHP

YOKOHAMA不発団HP

YOKOHAMA不発団のHP

リンク

【釣果情報サイト】

爆速へ

ご存知爆釣速報さん!

--------------

釣りネットさん!

--------------

【釣りブログ、HP】 gyokusaikoubou_ban[1]

“玉砕先生”のブログ!

-------------- 陸っぱりdeゴーゴー

“ganzohさん”のブログ!

-------------- やすべえ水産

“やすべぇさん”のブログ!

-------------- 修行日誌

“TKSさん”のブログ!

-------------- ハレンチ釣り日記

“nimoさん”のブログ!

-------------- 海軍特殊疑似餌部隊

“ニンベンさん”のブログ!

--------------

千葉の“Wassyさん”のブログ!

-------------- マニアの独り言

“海沼釣太郎さん”の変態チューンブログ!

-------------- SALT IMAX

千葉の“ヨッシーさん”のブログ!

-------------- Tokyo Sea Paradise

“小林厚治さん”のブログ!

-------------- 粕谷優基の釣行記

千葉の“粕谷くん”のブログ!

-------------- keiの釣行記

愛知の“keiくん”のブログ!

-------------- 干潟釣行日記

千葉の“コウイチさん”のブログ!

-------------- 赤れんじゃい修行の旅

千葉の“赤れんじゃいさん”のブログ!

-------------- A trace of tha memory

千葉の“まこまこさん”のブログ!

--------------

千葉の“カトウさん”のブログ!

-------------- Road to Angler

千葉の“hajimeさん”のHP!

-------------- Chmp Style

湘南の“champさん”のブログ!

--------------

毎日が日曜日

湘南の“飯田さん”のブログ!

--------------

Sand Walkerへ

湘南の“Kさん”のブログ!

--------------

シーバスライフ

湘南の“KENさん”のブログ!

--------------

sealife story

湘南の“rambleさん”のブログ!

-------------- てきとー日記

湘南の“gureさん”のブログ!

--------------

湘南の“あべしんさん”のブログ!

--------------

umiaruki

“sakhoさん”のブログ!

--------------

いら②日記帳

静岡の“おいさん”のブログ!

--------------

三重、豪州の“しまじろうさん”のブログ!

--------------

【お休み中】

湘南ショアフィッシングへ

湘南の“kobaさん”のブログ!

--------------

seabear[1]

湘南の“seabearさん”のブログ!

--------------

こばだい

湘南の“こばだいさん”のブログ!

-------------- 西湘パラダイス

湘南の“hideさん”のブログ!

-------------- 疑釣伝

湘南の“まー坊さん”のブログ!

-------------- 湘南FishuDream

湘南の“M山さん”のブログ!

--------------

Mo’biteへ

千葉の“Mo’biteさん”のブログ!

-------------- シーバス釣行記@横須賀

横須賀の“∑chanceさん”のブログ!

--------------

釣行記&日記へ

多摩川ホームの“RYU”のブログ!

--------------

バナー

TSURENAKEバナー

リンクフリーですが、御一報下さいませ!

よろしければ上記バナーご使用下さい。

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

メールフォーム※お気軽にどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

管理者ページ

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード